スタディサプリ blog

スタディサプリLIVE 講師の肘井先生と山内先生に会う

サプリを続けていると、実際に講師に会ってみたいと思うかも。

特に、授業がわかりやすく、先生個人も個性的で、特定の講師のファンになる、というのは予備校でもあることです。

夢ナビライブにスタディサプリが出展

実際に、リアルな肘井先生と山内先生に会う機会があったのは「夢ナビライブ」でした。
先生方は今年に限らず、昨年も出演していたようです。

夢ナビライブとは

FROMPAGEという会社が文科省後援で、ベネッセ、河合塾、Z会などの協賛、大学の協力を得て、全国5か所で開催している大学進学のためのイベントです。

大阪、東京、名古屋、仙台、福岡が開催地ですが、その都市在住の高校生に限らず、福岡であれば九州各地から学校が貸し切りバスなどで連れてきています。

参加は、高校生、保護者、もちろん浪人生も行けますし、予め申し込みや予約をすることもできます。(当日もOK)

うちの浪人生は、現役生の頃も行ってましたが、今回はしっかり予約。予約開始と同時に 山内、肘井先生の「夢ナビトーク」の予約を済ませました。実際、肘井先生の講座は予約したほうがよかったかもしれません。 立ち見も何列も出来ていたので「声」を聴くことができても見えなかったかもしれません。 また、夢ナビトークは同時にいくつものブースで講演が同時進行なので、マイクの音量が配慮されているような気がします。そのブースから離れると、ちょっと聞きづらい様でした。 なので、次のイベントに参加しようかなという時は予約した方がいいです。

先生方の夢ナビライブは

山内先生は「九大、難関大現役合格への第一歩 ~数学~」

内容は数Ⅰだと思いますが、解答へのアプローチを含め、数学を学んだのが数十年前の私でもしっかり聞くことができる、わかりやすいお話でした。簡単、という意味ではありませんよ。

肘井先生は「英単語の覚え方」の授業でした。
例えば、ある単語のこの部分はこういった意味があって、その意味を持つ部分が使われている単語は他にもあるよ、という感じです。
こういう内容の本を出版される予定だそうです、来年かな。

お二人とも30分の講義であっという間でした。 撮影禁止なので写真は撮っていません。

スタディサプリブースで先生に質問できる

先生方は講義終了後、スタディサプリのブースにいらっしゃいますので、直接質問することができます。

質問、というか話すことができます。
うちの浪人生は夢ナビライブの前に スタディサプリLIVE秋期講習で お二人の講座を受講し、チャットボードに「夢ナビ」行きますって書いたそうです。直接会って「書いてくれていましたよね」とか、夢ナビ後の講習で「夢ナビ来てくれた方もいましたが」とか、その程度でものすごく喜べるんですよ、浪人生って(笑 日々、勉強しかありませんからね

他にも書いてた人がいたそうなのですが、スタディサプリのブースで先生に質問している人は全員、テキストなどを持参し、先生にサインしてもらっていましたー!

すごい人気ですね...有名講師は違うなぁ
うちの子もすごく喜んでいたし、ブースに会いに来ている子って男女ともいたから、やはり、先生方の講義は人気があるということですね。

予備校の夏期講習なども人気講師の講座は教室に入りきれないから、同じ講座が複数あったりするようなので、人気が仕事に直結する世界はご苦労も多いことでしょう。

スタディサプリ合格祝賀会で講師に会える

スタディサプリはインターネットの学習サービスなので、直接講師と会う機会はありませんが、受験後毎年開催されているのが「合格祝賀会」

しかし、これ抽選なんですよね。1日に2回やってくれていると思いますが、受講者数を考えると、参加できる人数が少ないと思います。

参加したい人が多い(申込数わかるわけだから)来年、開催数増えるといいですね。先日の賀一先生の番組にゲスト出演されたサプリの社長にもYoutubeのコメントで「増やしてください!」って書いてる人いましたね。みんな行きたいんですよね w

そういうわけなので、夢ナビで山内先生と肘井先生に会う、というのは貴重なチャンスでした!

あと、講師によっては予備校に教えに行かれている方もいらっしゃいますね。 うちの浪人生、生物は勉強していませんが、通っている予備校にサプリの先生がいらっしゃるようですよ...ww

 

View this post on Instagram

 

スタディサプリ高校講座・大学受験講座さん(@studysapuri)がシェアした投稿 -


-スタディサプリ blog

Copyright© スタディサプリと特別講習受講ブログ 勉強垢.com , 2023 All Rights Reserved.